top of page
執筆者の写真日本福音ルーテル豊中教会

11月3日(日)全聖徒主日礼拝のお知らせ

毎年11月1日は全聖徒の日。天のみ国に召された、すべての信仰者を覚える日です。

教会では、今年は11月3日(日)を全聖徒主日として、召天者記念礼拝を行い、当教会に連なり生涯を終えられた方々を偲び、その信仰の歩みをしっかりと受け継いでいく想いを新たにしたいと思います。また、ご家族や大切な人を亡くされた方のためにも、お祈りをいたします。(亡くなられた方が生前、当教会にかかわりがなかったりキリスト教信仰を表明されなかった場合にも、ご遺族のためにお祈りいたします)

当日は、亡くなられた方々のお写真を礼拝堂に飾りますので、お持ちください。

また、先に召された方々と、天のみ国の祝宴に共にあずかる、聖餐式も執り行います。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

年末年始の礼拝のお知らせ

12月29日(日)午後2時~  今年、最後の礼拝です。一年を振り返り、困難なときも神様に守られてきたことを覚え、感謝をささげます。 2025年1月1日(水)午後2時~ 元旦礼拝  新たな年の始まりを覚え、この一年も、ひとりひとりが神様に守られ、愛と恵みのうちに...

クリスマス主日礼拝&イブ・キャンドル讃美礼拝

クリスマス主日礼拝 12月22日(日)午後2時~       貧しい馬小屋に生まれた、神の御子イエス・キリスト。   現代に生きる私たちにも、真の平和ときえることのない希望のありかを示してくれる、   クリスマスの出来事をおぼえ、共に祝いましょう。...

☆12月1日(日)から待降節 (アドベント)が始まります☆

待降節(アドベント)は教会の暦で、救い主イエス・キリストの誕生の時(クリスマス)を待ち望む季節です。 礼拝堂にアドベント・クランツが飾られ、クリスマスに向けて毎週日曜日ごとに、クランツに立てられたロウソクに、一本ずつ火が灯されていきます。4本のロウソクに火が灯ると、クリスマ...

Kommentare


bottom of page